2023年12月03日「グループアプローチ・リーダーのアンガー対応」

2023年12月3日、1級キャリアコンサルタント技能士の田﨑慎子講師による、技能講習「グループアプローチ・リーダーのアンガー対応」がオンラインにて開催されました。 まずは、田﨑講師の自己紹介、パーソンセンタード・アプローチ(PCA)の説明の後、受講者受講生の自己紹介で始まりました。 午前中は、 1.グループアプローチとは 2.リーダーに求められる能力 3.個人への関わり方 の講義を基に、「グループ・ダイナミックスの活用」「交流の仕方」「目標づくり」「注意点」「組み立て」「グラウンドルール」について学び、3名~4名のグループに分かれ、実際にグループワークを体験し、各受講生の方がリーダー役を経験し、リーダーの役割を認識しました。終了後は、メンバーからリーダーへのフィードバックをいただき、グループアプローチにおいてリーダー求められるの能力について学習しました。 午後は、 アンガー感情の発生のメカニズムなどを学習し、まずは、グループワークをするにあたって起こりそうな困りごとをそれぞれの過去の経験をもとに語ったいただき共有しました。 ペアワークで、お互い自分のアンガーを語っていただきフィードバックを通じて自身の気づきを得ました。又、アンガーの感情は誰にでもあるもの、当たり前もの、ということを再確認しました。 リーダー、メンバー、それぞれのアンガーにどう対応するのが好ましいか、リーダーのアンガー感情がメンバーに与える影響など、講師の講義とワークを通じて学びました。   本日最後のまとめとして、「実践に向けて:リーダーのキャリア支援におけるアンガー対応」について討議し、リーダー自身のアンガー対応は勿論のこと、メンバーのアンガーにどう対応していくかについて活発な討議となり、受講者の方々の気づきに繋がりました。 [...]

2023年12月03日「グループアプローチ・リーダーのアンガー対応」2024-03-07T17:08:24+09:00

2023年10月15日「グループアプローチ・リーダーのアンガー対応」

令和5年10月15日、技能講習「グループアプローチ・リーダーのアンガー対応」がオンラインで開催されました。講師は、1級キャリアコンサルタント技能士の田崎慎子です。今回の研修では、3人1組(ペアワークでは2人1組)で、それぞれがリーダー役も経験し、密度の濃い話し合いができました。自己紹介の後、午前中はグループアプローチとリーダーについてです。グループワークでの注意点やグランドルール、個人との関わり方などを学びました。事例検討では、経験の異なるメンバーへのリーダーとしての対応を討議しました。 午後は、アンガー感情の発生のメカニズムなどを知り、リーダー、メンバー、それぞれのアンガーにどう対応するのが好ましいか、講師の講義とワーク(グループ、ペア)を通じて学びました。ペアワークでは、自分が経験したアンガー感情を事例に、お互いが深く意見後見することができました。本日最後のまとめとして、「実践に向けて:リーダーのキャリア支援におけるアンガー対応」が話し合われました。そこでは、リーダー自身のアンガーよりも、メンバーのアンガーにどう対応していくかに重点を置いた意見が多く出されました。受講者の皆さま、田崎講師、おつかれさまでした。筆者:土橋 強

2023年10月15日「グループアプローチ・リーダーのアンガー対応」2024-05-13T18:06:39+09:00

【受講者の声】グループアプローチ・リーダーのアンガー対応

学び 普段の自分自身の活動でグループアプローチ、グループダイナミクスを活用していたこと 自然ではなく、より意図的に使い、グループの成長、個人の成長へとつなげていくこと 感情の中でも強い感情である、アンガーと向き合うことはより自己理解につながる グループアプローチをする際にの注意点 アンガー感情に対する対処法を学べた 日常では気がつきにくい アンガーも蓄積することで、心のコップを満たしてバーストすることがあり、注意すべきは大きなアンガーのみでないこと 良かったところ 他メンバーとのグループワークを通じて気づきを得た 自身の活動に活かせる学びがあった 話をじっくり聴いてもらえた

【受講者の声】グループアプローチ・リーダーのアンガー対応2024-03-07T17:15:35+09:00

2022年06月12日「グループアプローチ・リーダーのアンガー対応」

令和4年6月12日、技能講習「グループアプローチ・リーダーのアンガー対応」がオンラインで開催されました。講師は、1級キャリアコンサルタント技能士の田崎慎子講師です。 全体を通して、グループワークが豊富な構成です。全員がリーダーを経験できるように進行されました。   まずは全員の自己紹介からスタートです。全国広くから参加いただき、日常の関心ごとや活動領域を紹介しながら和やかに進みました。 午前中は、グループアプローチとリーダーについてです。各自の日頃の経験談を共有しながら理解を深めました。事例検討では、グループリーダーやメンバーの感情に着目し、幅広い視点で語られ、議論が深まっていきました。 午後は、アンガー感情についてです。グループアプローチを進めるにあたって苦労すること・困ることやその対処法を話し合いながら、アンガー感情へと視点を移していきました。最近怒りを感じた出来事をペアでじっくりと話すことを通じて、自分のアンガーの傾向を客観視する機会となりました。   最後は、アンガーをどう対処するのかをグループで議論しました。どの対象者のアンガーを議論で扱うのかは各グループ次第です。最初にゴールを決めて合意することの大切さを実感する場となりました。 グループワークの回を重ねるごとに、それぞれの自己開示も増え、受講者皆さま同士の関わりも変化していきました。まさにグループ・ダイナミクスを体感できる1日となりました。 受講者の皆さま、田崎講師、1日おつかれさまでした。 筆者:宮地 多佳

2022年06月12日「グループアプローチ・リーダーのアンガー対応」2024-03-07T17:16:44+09:00

2021年12月26日「グループアプローチ・リーダーのアンガー対応」

令和3年12月26日、技能講習「グループアプローチ・リーダーのアンガー対応」がオンラインで開催されました。講師は、1級キャリアコンサルタント技能士の田崎慎子講師です。 豊富なグループワークを通じて、全員がリーダーを体験する構成です。 午前中は、グループアプローチとは何か、リーダーに求められる力についての理解からスタートです。理論に加え、田崎講師の経験談や例えを交えて分かりやすく進められました。グループワークでは、講義で得たことを早速実践する受講者皆さまの姿が印象的でした。その積極性がグループを活性化させることを、皆さん自身が実感する機会となりました。   午後は、事例検討からスタートです。リーダーの視点に立ち、グループアプローチを進めるにあたって苦労する点や対処法を話し合いながら、アンガー感情へと視点を移していきました。最近怒りを感じた出来事をペアで共有しながら、自分のアンガーについて客観視しました。   最後は、アンガーの対処と実践に向けてグループワークです。皆さまの日ごろの経験を共有し、多いに共感し合いながら盛り上がりました。ただ共感するだけではなく、講義から得た学びに立ち返りながら活発に議論され、さすがキャリアコンサルタントの皆さまだと感じました。   「楽しかった」「あっという間だった」というお声に加え、日常でどう活かすかの具体的な行動目標も語られ、学び多い1日となりました。 受講者の皆さま、田崎講師、おつかれさまでした。 筆者:宮地 多佳

2021年12月26日「グループアプローチ・リーダーのアンガー対応」2024-03-07T17:18:37+09:00

2021年07月11日「グループアプローチ・リーダーのアンガー対応」

令和3年7月11日、技能講習「グループアプローチ・リーダーのアンガー対応」がオンラインで開催されました。講師は、1級キャリアコンサルタント技能士の田崎慎子です。 全体を通して、グループワークが豊富な構成です。全員がリーダーを経験できるように進行されました。 まずは全員の自己紹介からです。今回のテーマに関する困りごとや気になることを交えながらお話頂き、スタートから盛り上がりました。 午前中は、グループアプローチとリーダーについてです。各自の日頃の経験談を共有しながら理解を深めました。様々な領域で活躍されている皆さまならでは幅広い視点で語られ、お互いに気づきを得られました。 午後は、リーダーの視点に立った事例検討からスタートです。グループアプローチを進めるにあたって苦労する点や対処法を話し合いながら、アンガー感情へと視点を移していきました。アンガーに関する講義を経て、最近怒りを感じた出来事をペアで共有しました。じっくりと話すことを通じて、自分のアンガーについて客観視することができました。 最後は、アンガーをどう対処するのかグループワークと実践に向けてのペアワークです。 他者の対処方法を聞くことで、自身の対処のバリエーションの広がりを得られたご様子でした。時には田崎講師の体験談などの自己開示もあり、まさにグループ・ダイナミクスを体感できる1日となりました。   受講者の皆さま、田崎講師、1日おつかれさまでした。   筆者:宮地 多佳

2021年07月11日「グループアプローチ・リーダーのアンガー対応」2024-03-07T17:20:14+09:00
Go to Top